国内発売されないまま忘れ去られていた Raspberry Pi 3 Model A+ が,今になって技適対応で国内発売されました。WiFi や Bluetooth / BLEを搭載しているため,技適対応等に手間取って発売 […]
ハードウェア
メモリの少ないマシンを無理やり使うには earlyoom が便利
貧すれば鈍す 悩む前にメモリを増設しよう 大前提として,足りないメモリをなんとかやりくりして使うというのは悪いアイデアです。 メモリモジュールの価格などたかが知れています。生産的な用途であれば生産性の向上ですぐにお釣りが […]
Raspberry Pi 4 Model B が技適対応で国内発売
– Raspberry Pi 4 4G Model B | Raspberry Pi Raspberry Pi 4 Model B 4GB Raspberry Pi 4 4G Model B | RS Com […]
RISC-V のスーパーコンピュータを理研が開発
– 創薬専用スパコンの開発 | 理化学研究所 – 理研、創薬専用スパコン開発 「RISC-V」アーキテクチャ採用、10万原子の挙動再現 – ITmedia NEWS 理化学研究所が R […]
AML-S805X-AC (La Frite) が一般発売していた
Kickstarter で手に入れた最近お気に入りのシングルボードコンピュータ La Frite ですが,いつの間にか公式サイトで一般発売が開始していました。 Libre Computer Board AML-S805X […]
199 ドルのハンドヘルド Linux PC “Pocket Popcorn Computer” 発表
Pocket Popcorn Computer Pocket Popcorn Computer: Linux in Your Pocket | Hacker News 米国のスタートアップ Source Parts 社か […]
ダイソーの 330 円(税抜 300 円)折りたたみヘッドフォン
リーズナブルな衝動買い ダイソーに寄ったところ、電気製品売り場にいくつか新商品が入荷していました。550円のゲーミングマウスというのもありそちらも気になりましたが、まあ秋葉原の安物と値段もスペックもそれほど変わらず、どう […]
Lenovo 直販でトラックポイントキャップを買った
トラックポイントキャップのストックが切れたのでレノボ公式サイトから買ってみました。直販で買うのはいったい何年ぶりだろう? 高さが違うバリエーションがいくつかあり,既に IBM 時代以来の標準タイプよりも背の低いもの(ロー […]
USB 入力でサスペンドからレジュームさせないには
多くの Linux ディストリビューションの初期設定では,サスペンド中にも USB の入力を検出しており,サスペンド中にマウスを動かしたりキーボードに触れたりすると,自動的にサスペンドから復帰してしまいます。 デスクトッ […]
Setting up AML-S805X-AC (La Frite) as a desktop computer
This article is obsolete. Now Armbian supports La Frite and it will be the best option for most purposes. The […]