メモリの少ないマシンを無理やり使うには earlyoom が便利
貧すれば鈍す 悩む前にメモリを増設しよう 大前提として,足りないメモリをなんとかやりくりして使うというのは悪いアイデアです。 メモリモジュールの価格などたかが知れています。生産的な用途であれば生産性の向上ですぐにお釣りが… 続きを読む »メモリの少ないマシンを無理やり使うには earlyoom が便利
貧すれば鈍す 悩む前にメモリを増設しよう 大前提として,足りないメモリをなんとかやりくりして使うというのは悪いアイデアです。 メモリモジュールの価格などたかが知れています。生産的な用途であれば生産性の向上ですぐにお釣りが… 続きを読む »メモリの少ないマシンを無理やり使うには earlyoom が便利
DSi のジャンク品が540円で売っているのを見かけました。DSi は 3DS 用ソフトを利用できない一方でゲームボーイアドバンスのソフトにも対応していないという中途半端な機種で,DS Lite や初代 DS よりもかえ… 続きを読む »DSi ブラウザで楽しめるウェブサイトを集めたポータルサイト「DSi Browser Portal」
無くなりそうで無くならない秋葉原某店の300円ジャンクシンクライアントの話。記事を書こうと思いつつ棚から無くなりつつあるのを見て「やっぱりいいか……」となるのを何度か繰り返しましたが,先週行った… 続きを読む »謎のシンクライアント,ION A603 で遊ぶ
ジャンクの ThinkPad T61 を買ったので Debian 8 + xfce セットアップのメモ。 1, まず普通にインストール 2, sources.list 編集 [text] # nano /etc/apt… 続きを読む »ThinkPad T61 に Debian 8 + xfce をインストールしたメモ
秋葉原 PC-NET でジャンクの NEC VersaPro VC-7 (PC-VY14A/C-7) を買ったメモ。 C2D SU9400,RAM 1GB(DDR3,MAX 3GB,非公式ながら5GBまで認識可),HDD… 続きを読む »ジャンクの VersaPro VC-7 を買ったメモ