Linux でサスペンドからのレジューム後にタッチパッドが使えない時は

ラップトップ PC によっては,サスペンドからのレジューム後にタッチパッドが使えなくなる場合があります 1。BIOS/UEFI の設定で改善したという話もあり,どうも BIOS/UEFI の挙動に原因があるように見受けら […]

Debian + Xfce の外観を改善する設定ファイル

デスクトップ環境として Xfce を選択して Debian をインストールしたときのテーマは本当にうんざりするほど古くさく,しかも使いにくいです。 いやいや,Xfce の実力はこんなもんじゃあないんですってば。安定第一な […]

Debian でも LibreOffice のアイコンセットをかっこよくする――Sifr アイコンセットの導入

Debian で LibreOffice を使うとき,「新規作成」や「開く」といったボタンを表示するのに,標準では「Tango」アイコンセットが使われます。 Tango も良いものなのですが,ボタンがたくさん並ぶオフィス […]

Debian 上の GTK デスクトップ(Xfce, Gnome 等)で Qt アプリの外観を統合するには

何度やっても忘れるのでメモ。 2017/10/10追記: qtconfig は多機能ですが,実際にはテーマを「GTK+」にする以外で使うことが殆どないことに気付きました。テーマだけなら,設定ファイルに書き込むだけで選択で […]