自由ソフトウェア

Source Han フォント(源ノ角ゴシック・源ノ明朝)のすゝめ

なぜ Source Han フォントを使うべきか 利用に制限のない自由なライセンスのフォントなので,クロスプラットフォームで統一された表示を実現できる 1 Adobe と Google が自分たちのビジネスで使うために開 […]

Debian + Xfce の外観を改善する設定ファイル

デスクトップ環境として Xfce を選択して Debian をインストールしたときのテーマは本当にうんざりするほど古くさく,しかも使いにくいです。 いやいや,Xfce の実力はこんなもんじゃあないんですってば。安定第一な […]

Debian でも LibreOffice のアイコンセットをかっこよくする――Sifr アイコンセットの導入

Debian で LibreOffice を使うとき,「新規作成」や「開く」といったボタンを表示するのに,標準では「Tango」アイコンセットが使われます。 Tango も良いものなのですが,ボタンがたくさん並ぶオフィス […]

Linux におけるラップトップマシン向け電力管理スイートの紹介(Pm-utils, Laptop-mode-tools, Powertop, TLP)

Linux をラップトップマシンにインストールすると Windows に比べてバッテリの持ちが悪い,ということが言われることがあります。 ある意味では,これは事実でしょう。最大の理由は,電力管理の設定が最適化されていない […]